私は学生の頃から本当に英語が嫌いで、やってもやってもどうしてか成績は上がらないしわからないし、英語アレルギーと言っていいほど苦手です。
中学の頃まではできていたはずなのですが、気がついたらできなくなっていきました。
苦手ではあったのですが、大学院時代は論文をずっと読んでいたので常に英語には触れていました。
前職でも英語はほぼ毎日使っていましたが、転職が全く使っていません。
できないのにさらにできなくなってしまいます。
なのでこれからは少しずつ勉強してみようと思います。
決意してからどれだけ持つかは謎ではありますが。。
英語のテキストを買おうと思うのですが、色々悩んで買えていません。
モチベーションが高いうちに始めないと、英語は本当にすぐ嫌になってしまうから...
今の仕事は全く頭を使っていないので、老化と劣化が激しそうな感じがするので、なるべく意識的に使うように頑張りたいです。
ただ今月お給料が入らないので買うか迷う...
どうしようかなあ、、
TOEICも何度も何回も勉強しているのですが全く成績が上がりません。
400点台しか出せません。
出来なささに自分でがっかりしてしまいます。
すぐに諦めずに一応ある程度は頑張っているつもりなんですがね、、
頑張りが足りないのかもしれないです。
英語が得意な人に教わりたいです(笑)
スクールとかに通うのはハードルが高いし、途中で諦めてしまいそうだし、何よりレッスン料が高くて安月給には払えません。
いつか英語で会話もできるようになりたいなあ。
2023/2/27
Lily